色々な動作に対応できる能力
様々な動作情報で脳を活性化
すべての運動の基礎となる「走る」を、ミニハードルやラダーを使って楽しくトレーニングを行います。速く走るコツが分かって、タイムがぐんぐん上がります。
苦手な子が多い「投げる」を、正しい投げ方が身に付くヴォーテックスフットボールを使って練習を行います。その他にもメンコなど、様々な道具を使って楽しく学びます。
幅跳びや高跳び、ハードル走など様々な種目の練習を行います。パワーや瞬発力はもちろん、柔軟性やリズム感、調整力(バランス感覚)など多くの能力が向上します。
7~12歳は様々な動きを取り入れることが望ましい時期
7~12歳の時期は、各競技のスキルを学び始める時期になります。
ただし、神経系が飛躍的に発達する時期でもあり、様々な動きを取り入れることが望ましい時期です。
「走」「投」「跳」を中心に様々なトレーニングを行い、身体を自由自在に操れるようになることを目的としたプログラムを行います。
また、運動を生涯長く続けてもらえるよう「楽しく」行いながらも、挨拶などの「礼儀」や集団での「規律」を守ることなども学び、人としての成長も目指していきます。
保護者様の声
各クラスの詳細ページへ移動
スタッフ紹介
《代表》
小肥 知広
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
小学校・中高保健体育科専修免許取得
戸田市立戸田第二小→蕨高
→文教大→筑波大大学院
戸田市立喜沢中学校陸上部外部指導者(2014-2019年)
戸田市立笹目中学校陸上部外部指導者(2021年)
専門:短距離・ハードル
《ヘッドコーチ》
松田 陽介
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
日本ユースアスレティックス協会認定
ユースインストラクター
小学校・中高保健体育科専修免許取得
奈良県立奈良高→東京学芸大
→東京学芸大大学院(教育学修士)
→明治大学付属中野高等学校
保健体育科非常勤講師
→東京学芸大学陸上競技部
混成ブロックアシスタントコーチ
専門:十種競技
《アスリートコーチ》
萩原 このか
中高保健体育科第一種免許取得
白梅学園高→東京学芸大
専門:七種競技
全中陸上入賞/インターハイ2位
日本インカレ3位/日本選手権入賞
持田尚
《スーパーバイザー》
帝京科学大学教育人間科学部学校教育学科教授
帝京科学大学陸上競技部 監督
運営会社紹介
ー会社概要ー
運営団体名:特定非営利活動法人 World Sports Family
所在地:〒335-0021 埼玉県戸田市新曽1623-1 ツインコート北戸田103
電話番号:048-287-9640
代表:代表理事 小肥 知広
運営団体HP:http://sportskazoku.com
Copyright© 小学生向け陸上クラブ|デカキッズ , 2020 All Rights Reserved.